
「伝える」「彩る」「守る」
TOPICS
ニュースView All
-
1
2025.08.01
-
1
2025.07.25
-
1
2025.07.07
-
1
2025.07.01
-
1
2025.06.17
IRニュースView All
-
2
2025.08.05
-
2
2025.08.05
-
3
2025.06.27
-
2
2025.06.27
-
3
2025.06.25
WHO WE ARE
東京インキの事業・製品
東京インキはインキ・化成品・加工品の3つの事業を柱として
さまざまな生活シーンで貢献しています。

gr8
$製品分類$PULPTECC
環境調和型グラビアインキ「ライスインキ」
耐熱耐油性のある一般軟包材用の表刷り用インキです。
生物由来原材料を使用した環境に優しいインキです。
処理OPP、処理CPP、処理PE、紙等に使用できます。
耐ブロッキング性を重視した米袋専用グレードもあります。
導入事例
東京インキの製品・技術は、幅広い分野でご活用いただいています。
実際の導入事例を通じて、私たちのソリューションがどのように社会や暮らしに貢献しているかをご紹介します。
i COLORS
挑戦し続ける東京インキ東京インキグループの活動を紹介します。

東京インキについて
「暮らしを彩る、暮らしに役立つものづくりで、社会に貢献する。」
東京インキは「暮らしを彩る、暮らしに役立つものづくりで、社会に貢献する。」を企業理念として、
色彩を軸に、市場が求める価値をお客様と共に創造、実現することに日々取り組んでいる色彩総合化学メーカーです。
サステナビリティ
持続可能な社会(サステナビリティ)の観点から、経営環境の変化による「リスク」と「機会」の適切な把握を経営の重要な要素として捉え、環境変化の中で従来事業の枠を越えた変革を進めることに取り組んでいます。