Tokyoink

地域社会への貢献

基本的な考え方

「環境・社会・経済」の観点において持続可能な状況を実現する経営に対する関心が高まっています。持続可能な社会の形成は、東京インキグループが健全な企業活動を継続するために必要であり、そのために当社グループは地域社会への貢献活動に取り組んでいます。

サステナビリティに関する活動体制

地域社会への貢献を含むサステナビリティに関する活動は、代表取締役社長を議長とする取締役会の下部組織であるサステナビリティ経営推進委員会を中心に行っています。地域社会への貢献を含むサステナビリティに関する活動計画や進捗状況について、定期的に取締役会に答申し、取締役会にて監督・意思決定を行っています。

地域・社会貢献活動事例

1. フードドライブ活動

災害に備え社内に備蓄している食材や従業員が家庭で使いきれなくなった食材の寄付を実施することでフードロス削減に貢献しています。

  • 東京都北区社会福祉協議会に当社本社の備蓄食材の寄付を行いました
  • 羽生工場に勤務している従業員が家庭で使いきれなくなった食材を持ち寄り、保険会社を通じて子ども食堂などに寄付を行いました

2. 職業体験の実施

2023年11月に当社本社がある東京都北区が開催した小学生を対象とした職業体験イベントに参加しました。インキの色合わせ体験と簡易的な印刷機による印刷を見学してもらうことで色や印刷の仕組みについて学んでもらいました。毎日のように目にしている印刷物がどのようにして作られているかを知ってもらういい機会となりました。

3. 地域イベント・チャリティ活動への参加

2023年12月に本社がある東京都北区王子で、王子一丁目町会が主催する「チャリティ餅つき大会」に参加しました。 王子一丁目町会、王子地区周辺企業の皆様と一緒にチャリティ募金活動と合わせて、その場でついたお餅や焼きそば、豚汁の販売を行いました。 たくさんの方にご来場いただき、予定よりもかなり早く完売して大盛況を収めました。 なお、お預かりした募金は、2019年に台風の被害にあった千葉県鋸南町に全額寄付されました。 当社は今後も地域イベントに参加し、積極的に社会貢献活動を行ってまいります。

4. バーン・クル・ムイの子供施設へ訪問(タイ)

サムットプラカーン県サムロン区にある子供施設に訪問し、昼食を提供しました。 日本とは異なる社会環境の中で、不幸にも家族と一緒に暮らせない子供たちの施設があります。 私たちの毎日の当たり前の様な何気ない幸せが、決して世界の皆が同じでないことに目を背けないこと、 何だか少し冷たい子どもたちの小さな手に、私たちがいつもと違う方向に少しだけ手を伸ばすだけで届く方法を、スタッフと一緒に考えています。